eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFvbW9yaS1wcmVmXzIwMTkwOTI3XzAwMzBfc2hpa2FuYWktaGlyb3NoaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9hb21vcmktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9hb21vcmktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9YW9tb3JpLXByZWZfMjAxOTA5MjdfMDAzMF9zaGlrYW5haS1oaXJvc2hpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJhb21vcmktcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJhb21vcmktcHJlZl92b2RfNDQ0NCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和元年9月第299回定例会
- 9月27日 一般質問
- 県民主役の県政の会 鹿内 博
■一般質問
1.知事の政治姿勢について
(1)県民投票条例の制定について
(2)安倍首相の憲法改正発言について
2.子どもの医療費の無償化について
3.子どもの権利に関する条例について
4.少人数学級編制について
5.青森県立高等学校教育改革推進計画について
6.「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録について
7.芸術文化施設の集約について
(1)青森県総合運動公園について
(2)棟方志功記念館について
(3)青森県近代文学館について
8.地域医療構想の推進と県立中央病院の建替について
9.航空自衛隊三沢基地所属F-35Aの訓練再開について
10 原子力政策について
(1)福島原子力発電所の事故について
(2)再処理事業について
(3)放射性廃棄物について
(4)むつ小川原開発計画について
(5)核燃料サイクル政策について
(6)脱原発について
1.知事の政治姿勢について
(1)県民投票条例の制定について
(2)安倍首相の憲法改正発言について
2.子どもの医療費の無償化について
3.子どもの権利に関する条例について
4.少人数学級編制について
5.青森県立高等学校教育改革推進計画について
6.「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録について
7.芸術文化施設の集約について
(1)青森県総合運動公園について
(2)棟方志功記念館について
(3)青森県近代文学館について
8.地域医療構想の推進と県立中央病院の建替について
9.航空自衛隊三沢基地所属F-35Aの訓練再開について
10 原子力政策について
(1)福島原子力発電所の事故について
(2)再処理事業について
(3)放射性廃棄物について
(4)むつ小川原開発計画について
(5)核燃料サイクル政策について
(6)脱原発について