eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFvbW9yaS1wcmVmXzIwMTkxMjAyXzAwMzBfa29oaXJ1aW1ha2ktbWFzYW5vcmkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vYW9tb3JpLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vYW9tb3JpLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWFvbW9yaS1wcmVmXzIwMTkxMjAyXzAwMzBfa29oaXJ1aW1ha2ktbWFzYW5vcmkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImFvbW9yaS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6ImFvbW9yaS1wcmVmX3ZvZF80MzkyIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和元年11月第300回定例会
- 12月2日 一般質問
- 自由民主党 小比類巻 正規
■一般質問
1.三沢基地における戦闘機の事故等について
2.災害発生時における、県民の命を守るための県の取組について
(1)災害発生時の情報提供と避難者受入れについて
(2)要配慮者利用施設における避難確保計画について
3.地域文化の継承と地域づくりについて
4.2025年を見据えた介護人材の確保について
5.畜産の振興について
(1)酪農の振興について
(2)家畜の伝染病対策について
6.観光振興による交流人口の拡大について
(1)「奥入瀬渓流マイカー規制」及び「奥入瀬渓流エコロードフェスタ」について
(2)観光振興策の充実について
7.特定外来生物の早期発見に係る対策について
1.三沢基地における戦闘機の事故等について
2.災害発生時における、県民の命を守るための県の取組について
(1)災害発生時の情報提供と避難者受入れについて
(2)要配慮者利用施設における避難確保計画について
3.地域文化の継承と地域づくりについて
4.2025年を見据えた介護人材の確保について
5.畜産の振興について
(1)酪農の振興について
(2)家畜の伝染病対策について
6.観光振興による交流人口の拡大について
(1)「奥入瀬渓流マイカー規制」及び「奥入瀬渓流エコロードフェスタ」について
(2)観光振興策の充実について
7.特定外来生物の早期発見に係る対策について