eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFvbW9yaS1wcmVmXzIwMjAwOTMwXzAwMTBfeWFtYWd1Y2hpLXRha2lqaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9hb21vcmktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9hb21vcmktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9YW9tb3JpLXByZWZfMjAyMDA5MzBfMDAxMF95YW1hZ3VjaGktdGFraWppJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJhb21vcmktcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJhb21vcmktcHJlZl92b2RfNDIyMiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和2年9月第303回定例会
- 9月30日 一般質問、先議議案に対する質疑
- 自由民主党 山口 多喜二
◇開議◇
■一般質問
1.これからの地方創生の実現について
(1)移住の促進について
(2)新たな過疎対策法の制定について
2.あらゆる人材が活躍できる社会づくりについて
(1)新型コロナウイルス感染症の影響による離職者の早期再就職と人材育成について
(2)農業分野における多様な人材活用について
(3)障害者就労の支援について
(4)ひきこもりへの支援について
3.観光産業の回復に向けた対策について
4.持続可能な林業経営に向けた対策について
5.県管理河川の防災・減災対策について
6.GIGAスクール構想の推進に向けた対応について
■一般質問
1.これからの地方創生の実現について
(1)移住の促進について
(2)新たな過疎対策法の制定について
2.あらゆる人材が活躍できる社会づくりについて
(1)新型コロナウイルス感染症の影響による離職者の早期再就職と人材育成について
(2)農業分野における多様な人材活用について
(3)障害者就労の支援について
(4)ひきこもりへの支援について
3.観光産業の回復に向けた対策について
4.持続可能な林業経営に向けた対策について
5.県管理河川の防災・減災対策について
6.GIGAスクール構想の推進に向けた対応について