eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFvbW9yaS1wcmVmXzIwMjEwNjIyXzAwMzBfa2lteW91LWthenVoaXRvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2FvbW9yaS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2FvbW9yaS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1hb21vcmktcHJlZl8yMDIxMDYyMl8wMDMwX2tpbXlvdS1rYXp1aGl0byZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiYW9tb3JpLXByZWYiLCJ2aWRlb0lkIjoiYW9tb3JpLXByZWZfdm9kXzQwNDAiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和3年6月第306回定例会
- 6月22日 一般質問
- 無所属 木明 和人
■一般質問
1.カーボンニュートラルを見据えた本県の成長戦略について
(1)林業の成長戦略について
(2)脱炭素社会に向けた企業誘致の推進について
(3)土木インフラ産業分野における取組について
(4)エネルギー政策について
ア 本県における洋上風力発電事業について
イ 洋上風力発電事業による産業振興について
ウ カーボンニュートラルの実現に向けた原子力の役割について
2.青森ライフイノベーション戦略の推進について
3.地域資源を活用した産業振興について
4.担い手への農地の集積・集約化について
5.「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録の推進について
6.地域医療構想を踏まえた医療提供体制の充実について
7.県立盲学校及び青森聾学校の併設について
1.カーボンニュートラルを見据えた本県の成長戦略について
(1)林業の成長戦略について
(2)脱炭素社会に向けた企業誘致の推進について
(3)土木インフラ産業分野における取組について
(4)エネルギー政策について
ア 本県における洋上風力発電事業について
イ 洋上風力発電事業による産業振興について
ウ カーボンニュートラルの実現に向けた原子力の役割について
2.青森ライフイノベーション戦略の推進について
3.地域資源を活用した産業振興について
4.担い手への農地の集積・集約化について
5.「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録の推進について
6.地域医療構想を踏まえた医療提供体制の充実について
7.県立盲学校及び青森聾学校の併設について