eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFvbW9yaS1wcmVmXzIwMjQwOTI3XzAwMTBfeW9zaGltYXRhLXlvdSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9hb21vcmktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9hb21vcmktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9YW9tb3JpLXByZWZfMjAyNDA5MjdfMDAxMF95b3NoaW1hdGEteW91JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJhb21vcmktcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJhb21vcmktcHJlZl92b2RfNDk3NiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年9月第319回定例会
- 9月27日 一般質問
- 日本共産党 吉俣 洋
■一般質問
1.青森県手話言語条例と青の煌(きら)めきあおもり国スポ・障スポ開催に向けた情報支援ボランティアの養成について
2.県立盲学校及び青森聾学校の併設について
3.ボールパークの整備と現県営野球場について
4.本県文化財の保存・活用について
5.青森県立美術館の取組について
6.気候変動を踏まえた住宅の高断熱・高気密化に係る取組について
7.物価高騰への対策について
8.こどもの医療費助成について
9.医療従事者の確保・定着について
10.本県の訪問介護の現状について
11.医療的ケア児の支援体制について
12.能登半島地震を踏まえた防災対策について
13.米軍三沢基地の基地機能強化について
14.令和3年及び令和4年の米軍三沢基地所属関係者による性的暴行事件について
15.原子力・核燃料サイクル政策について
(1)むつ市の使用済燃料中間貯蔵施設について
(2)六ケ所再処理工場のしゅん工延期について
1.青森県手話言語条例と青の煌(きら)めきあおもり国スポ・障スポ開催に向けた情報支援ボランティアの養成について
2.県立盲学校及び青森聾学校の併設について
3.ボールパークの整備と現県営野球場について
4.本県文化財の保存・活用について
5.青森県立美術館の取組について
6.気候変動を踏まえた住宅の高断熱・高気密化に係る取組について
7.物価高騰への対策について
8.こどもの医療費助成について
9.医療従事者の確保・定着について
10.本県の訪問介護の現状について
11.医療的ケア児の支援体制について
12.能登半島地震を踏まえた防災対策について
13.米軍三沢基地の基地機能強化について
14.令和3年及び令和4年の米軍三沢基地所属関係者による性的暴行事件について
15.原子力・核燃料サイクル政策について
(1)むつ市の使用済燃料中間貯蔵施設について
(2)六ケ所再処理工場のしゅん工延期について