|  | ■討論 (賛成討論)
 |  | 
																					
				| 
						令和7年2月第321回定例会3月6日知事提案理由説明(追加議案)、一般質問 | ■一般質問 1.りんご産業の持続的発展について
 (1)りんごの輸出促進について
 (2)りんごの雪害について
 (3)りんごの生産振興について
 2.学校給食費無償化等子育て支援市町村交付金について
 3.弘南鉄道への支援について
 4.介護人材の確保について
 5.高病原性鳥インフルエンザの防疫対策について
 6.LED式信号への切替えについて
 |  | 
																					
				|  | ◇開議◇ 
 ■知事提出議案等に対する質疑
 1.議案第1号 令和6年度青森県一般会計補正予算(第1号)案について
 (1)歳出2款2項1目 企画総務費 所得向上・労働力確保対策調査事業の取組等について
 (2)歳出3款1項1目 社会福祉総務費 医療・福祉職の子育て世帯のための移住支援事業の取組等について
 (3)歳出4款6項3目 鳥獣保護費 ツキノワグマ特定計画検討事業の取組等について
 (4)歳出6款1項2目 農業振興費 物価高騰対応「スマート農業機械」導入促進事業の取組等について
 (5)歳出6款2項2目 りんご生産対策費 マメコバチ増殖特別支援事業費補助の内容等について
 (6)歳出6款2項2目 りんご生産対策費 果樹放任園発生防止等対策事業費補助の内容等について
 2.議案第7号 青森県公営企業の設置等に関する条例の一部を改正する条例案 条例改正の概要等について
 |  | 
																					
				| 
						令和6年6月第318回定例会6月19日一般質問 | ■一般質問 1.りんご産業の持続的発展に向けた試験研究について
 2.りんごのモモシンクイガ対策について
 3.人口減少の克服に向けた取組について
 (1)少子化対策について
 (2)高校生の県内就職の促進について
 4.インバウンド対策について
 5.一般県道碇ケ関大鰐停車場線の機能強化について
 6.自転車のヘルメット着用について
 
 ◇散会◇
 |  | 
																					
				|  | ■討論 (賛成討論)
 |  | 
																					
				| 
						令和5年12月地方独立行政法人青森県産業技術センターに関する特別委員会12月7日第2日 質疑 | ■提出議案に対する質疑 ・議案第32号 地方独立行政法人青森県産業技術センターの中期目標の策定の件について
 |  | 
																					
				| 
						令和5年7月第314回定例会7月14日一般質問 | ◇開議◇ 
 ■一般質問
 1.りんごの高密植わい化栽培の振興について
 2.新規就農者の確保・育成について
 3.青森県立高等学校教育改革推進計画について
 4.安心して子育てのできる環境づくりについて
 (1)保育サービスの提供体制について
 (2)働きやすい職場づくりについて
 5.移住促進の取組について
 6.台湾からの誘客について
 7.農福連携の取組拡大について
 8.交通信号機の設置基準と今後の計画について
 |  |